92.松坂健『健さんのミステリアス・イベント体験記』(盛林堂ミステリアス文庫) →「日本推理作家協会会報」連載を集成。
井上ねこ先生から譲っていただきました。ありがとうございます。 91.福本和也『北太平洋の壁』(カッパ・ノベルス)北太平洋の壁 (カッパ・ノベルス)作者:福本 和也光文社Amazon
私家版冊子「翻訳道楽」が到着(詳細・申し込みはこちらから)。 67.エドワード・D・ホック『狼の爪痕』(翻訳道楽053) 68.エドワード・D・ホック『球場の血痕』(翻訳道楽054) 69.エドワード・D・ホック『永遠の十二人』(翻訳道楽055) 70.エドワード・D…
『暁将棋部屋』第5号・暁フェアリー01 【協力詰(ばか詰)】 双方協力して最短手数で受方玉を詰める。透かし詰は詰みと認められない。 【受先】 受方から指し始める。 【結果】 正解3名 【手順】 1)36飛、24金、15玉、36歩、26桂、14飛まで6手。 2)36金、1…
第8回フェアリー入門 第5番(『WFP』第170号) 「フェアリー入門」、第8回のテーマは非王手協力詰。 【非王手】 最終手を除いて王手を掛けてはいけない。 【協力詰(ばか詰)】 双方協力して最短手数で受方玉を詰める。透かし詰は詰みと認められない。 【結…
「実験室の悲劇(第8回)」(『WFP』第169号) 【協力自玉詰(ばか自殺詰)】 双方協力して攻方玉を詰める。 【受先】 受方から指し始める。 【Imitator(■またはI)】 着手をした時、その着手と同じベクトルだけ動く駒。Imitator が駒を飛び越えたり、駒の…
「実験室の悲劇(第8回)」(『WFP』第169号) 【協力詰(ばか詰)】 双方協力して最短手数で受方玉を詰める。透かし詰は詰みと認められない。 【Imitator(■またはI)】 着手をした時、その着手と同じベクトルだけ動く駒。Imitator が駒を飛び越えたり、駒…
「実験室の悲劇(第8回)」(『WFP』第169号) 【協力詰(ばか詰)】 双方協力して最短手数で受方玉を詰める。透かし詰は詰みと認められない。 【Imitator(■またはI)】 着手をした時、その着手と同じベクトルだけ動く駒。Imitator が駒を飛び越えたり、駒…
「実験室の悲劇(第8回)」(『WFP』第169号) 【協力詰(ばか詰)】 双方協力して最短手数で受方玉を詰める。透かし詰は詰みと認められない。 【Imitator(■またはI)】 着手をした時、その着手と同じベクトルだけ動く駒。Imitator が駒を飛び越えたり、駒…
65.北島忠雄『居飛車の全戦型に対応 なんでも右玉』(マイナビ将棋BOOKS) 66.石川優太『攻める振り飛車 三間飛車トマホーク』(同上)居飛車の全戦型に対応 なんでも右玉 (マイナビ将棋BOOKS)作者:北島 忠雄マイナビ出版Amazon攻める振り飛車 三間飛車トマ…
第1回Imitator入門作品展 第6番(『WFP』第169号) 【協力自玉詰(ばか自殺詰)】 双方協力して攻方玉を詰める。 【受先】 受方から指し始める。 【Imitator(■またはI)】 着手をした時、その着手と同じベクトルだけ動く駒。Imitator が駒を飛び越えたり、…
「すらすら解ける20手台 partⅦ」の賞品が届きました。ありがとうございます。 d64.山田康平『詰将棋作品集 流星雨』(将棋天国社)
第143回WFP作品展 143-2(『WFP』第169号) 【協力詰(ばか詰)】 双方協力して最短手数で受方玉を詰める。透かし詰は詰みと認められない。 【Imitator(■またはI)】 着手をした時、その着手と同じベクトルだけ動く駒。Imitator が駒を飛び越えたり、駒のあ…
63.杉本和陽『さわやか流疾風三間飛車』(マイナビ将棋BOOKS)さわやか流疾風三間飛車 (マイナビ将棋BOOKS)作者:杉本和陽マイナビ出版Amazon
第7回フェアリー入門 第6番(『WFP』第169号) 「フェアリー入門」、第7回のテーマは多玉協力詰。 【多玉詰】 複数の玉を使用する。どの玉に対しても王手放置は禁手。王手を外せなければ詰み。 【協力詰(ばか詰)】 双方協力して最短手数で受方玉を詰める。…
62.『詰将棋パラダイス』2022年11月号 →通巻800号記念号。
第142回WFP作品展 142-2(『WFP』第167号) 【協力詰(ばか詰)】 双方協力して最短手数で受方玉を詰める。透かし詰は詰みと認められない。 【Imitator(■またはI)】 着手をした時、その着手と同じベクトルだけ動く駒。Imitator が駒を飛び越えたり、駒のあ…
61.奥谷晴彦、刀根広篤『魔城の迷宮〈ミステリ迷路ゲーム〉』(二見文庫) →「ゲームブック界最大の奇書」と評されたゲームブック。魔城の迷宮―ミステリ迷路ゲーム (二見文庫―ザ・ミステリ・コレクション)作者:晴彦, 奥谷,広篤, 刀根二見書房Amazon
第6回フェアリー入門 第13番(『WFP』第168号) 「フェアリー入門」、第6回のテーマは強欲協力詰。 【強欲】 駒を取る手を優先して着手を選ぶ。 【協力詰(ばか詰)】 双方協力して最短手数で受方玉を詰める。透かし詰は詰みと認められない。 【結果】 正解1…
骨のある双裸玉Imitator 6手 第3問(『WFP』第167号) 【協力自玉詰(ばか自殺詰)】 双方協力して攻方玉を詰める。【Imitator(■またはI)】 着手をした時、その着手と同じベクトルだけ動く駒。Imitator が駒を飛び越えたり、駒のある地点に着手したり、盤…
56.しめりけё 『さくさく三択で学ぶ AI三間飛車の新定跡』(マイナビ将棋文庫) 57.山本巧次『江戸美人捕物帳 入舟長屋のおみわ ふたつの星』(幻冬舎時代小説文庫) →〈入舟長屋のおみわ〉シリーズ第4作。 58.松嶋智左『女副署長 祭礼』(新潮文庫) →シリ…
骨のある双裸玉Imitator 6手 第2問(『WFP』第167号) 【協力自玉ステイルメイト(ばか自殺ステイルメイト)】 双方協力して攻方玉をステイルメイトにする。ステイルメイトとは、王手は掛かっていないが合法手のない状態のこと。 【Imitator(■またはI)】 …
骨のある双裸玉Imitator 6手 第1問(『WFP』第167号) 【協力自玉ステイルメイト(ばか自殺ステイルメイト)】 双方協力して攻方玉をステイルメイトにする。ステイルメイトとは、王手は掛かっていないが合法手のない状態のこと。 【Imitator(■またはI)】 …
53.あらきっぺ『終盤戦のストラテジー』(マイナビ将棋BOOKS) 54.あらきっぺ『盤上のシナリオ 理想の手順を組み立てる読みの技術』(同上) 55.高田明浩『高田明浩の右玉新時代』(同上) ※サイン本終盤戦のストラテジー (マイナビ将棋BOOKS)作者:あらきっ…
第5回フェアリー入門 第4番(『WFP』第167号) 「フェアリー入門」、第5回のテーマは連続協力詰。 【連続協力詰 n+1手】 受方が連続してn手指し、攻方が1手で詰められる局面を作る。ただし、途中で王手を掛けてはいけない。 【結果】 正解10名(実質正解者…
第141回WFP作品展 141-5(『WFP』第166号) 【協力自玉詰(ばか自殺詰)】 双方協力して攻方玉を詰める。 【中立駒(n駒)】 どちらの手番でも動かせる駒。横向きの字か横にnを付加して表記する。 [補足] 1)中立駒の動きは現手番の駒としての動きとなる(…
『詰将棋パラダイス』2022年8月号例題B 【点鏡】 55に関して点対称な位置にある2つの駒は、敵味方関係なく互いにその性能が入れ替わる。なお、行き所のない駒の禁則は適用されない。 【ばか詰(協力詰)】 双方協力して最短手数で受方玉を詰める。透かし詰は…
『詰将棋パラダイス』2022年8月号例題A 【点鏡】 55に関して点対称な位置にある2つの駒は、敵味方関係なく互いにその性能が入れ替わる。なお、行き所のない駒の禁則は適用されない。 【ばか自殺詰(協力自玉詰)】 先後協力して最短手数で攻方の玉を詰める。…
52.辻真先/戸田和光=編『思い出列車が駆けぬけてゆく 鉄道ミステリ傑作選』(創元推理文庫) →12編収録。思い出列車が駆けぬけてゆく (創元推理文庫)作者:辻 真先東京創元社Amazon
51.『犬猫未満 犬飼ねこそぎデビュー前作品集』(ストレンジ・フィクションズ) →学生時代に執筆した短篇から八作を厳選。関係者エッセイ集、1.5万字インタビュー、著者解題も収録。