「神田古本まつり」に行ってきました。今年は、千澤のり子嬢と一緒です。
時間に余裕があったので、すずらん通りで開催されている「神保町ブックフェスティバル」を偵察。三省堂書店裏にブースを出していたアルマットで今年もピッグスキンの文庫用ブックカバー(黒と黄緑)を購入。新書用が欲しかったのだが、昨年売れきれたため文庫用しかないとのこと。残念。
靖国通りに出て、三省堂古書館のワゴンをチェック。下記3冊を購入。
200.ロイ・ウィンザー『息子殺し』(光文社カッパ・ノベルス)
→「アイラ・コブ」シリーズ第2作。
201.ロイ・ウィンザー『寝室に鍵を』(同上)
→「アイラ・コブ」シリーズ第3作。
202.フレデリック・デーヴィス『閉ざされぬ墓場』(東京創元社:函欠・月報)
→〈世界推理小説全集〉第67巻。「サイラス・ハッチ」シリーズ。解説は中島河太郎。
マックで喉の渇きを癒し、三省堂書店前に移動。千澤嬢と1年ぶりの再会。素敵なお召し物でした(掲載許可をもらっています)。
まず最初に羊頭書房を覗くことに。店頭にHMMが入ったダンボールが3箱置いてありセール中。箱買いしたかったが置き場所がないので、70年代のHMMから5冊選ぶ。購入したのは下記の通り。
203.『ミステリマガジン』1976年10月号(早川書房)
→アメリカ建国200年記念小説集。
204.『ミステリマガジン』1977年10月号(同上)
→贋作小特集。
205.『ミステリマガジン』1977年11月号(同上)
→特集「私が愛した悪女たち」、E・D・ホック小特集。
206.『ミステリマガジン』1979年2月号(同上)
→特集「隣人とつきあう法」。
207.『ミステリマガジン』1979年4月号(同上)
→中篇特集「名探偵登場」。
208.鮎川哲也=編『復讐墓参 鉄道推理ベスト集成第3集』(トクマ・ノベルズ)
→11編収録。
209.エドワード・D・ホック『密室への招待』(ハヤカワ・ミステリ)
→ホック密室ミステリ自選集。12編収録。
すずらん通りに戻り、東京創元社のブースを探すが見つからない(郵便局前に出ていたそうだが、見逃したか?)。腹が減ったので「神田スポーツ祭り」会場内で開催されている「神田カレーグランプリ」で昼食をとることに。マンダラのキーマカレーとボンディのチキンカレーを食う。どちらも美味かった(今度は店で食べたい)。
喫茶店で休憩し、「蔵書印まつり」で蔵書印を彫るために印章会館へ行くが、混んでいたため断念。古書店を数軒廻ることにする。
@ワンダーで購入したのは下記の通り。
210.加納一朗『ホック氏の異郷の冒険』(天山文庫)
→第37回日本推理作家協会賞受賞作。
211.佐賀潜『悪の捕物帖 盗っ人あがりの岡っ引き』(光文社時代小説文庫)
212.佐賀潜『悪の捕物帖 十手で裁けぬ罪もある』(同上)
213.ステュアート・カミンスキー『ハワード・ヒューズ事件』(文春文庫)
→「私立探偵トビー・ピータース」シリーズ第4作。
214.デレック・ランバート『ダイヤに最後の挨拶を』(同上)
矢口書店では同人誌を購入。
215.『COLUMBO! COLUMBO!』Vol.5
→『刑事コロンボ』同人誌。石上三登志インタビューなど今号も豊富な内容。
アカシヤ書店では下記を購入。
216.日本女子プロ将棋協会(LPSA)=編『日めくり詰め将棋カレンダー 詰カレ2012』
千澤嬢が購入したい本があるというので、三省堂書店へ。購入したのは下記の通り。
217.霞流一『スパイダーZ(ゾーン)』(講談社ノベルス)
218.三上延『ビブリア古書堂の事件手帖2〜栞子さんと謎めく日常〜』(メディアワークス文庫)
219.アーサー・マッケン『怪奇クラブ』(創元推理文庫)
買物が終わった後は、カラオケ(昭和歌謡VS「必殺」シリーズ主題歌)→ファミレスで晩飯という流れ。いろいろと面白い話をして下さいましたよ。
千澤嬢、締め切りが近いというのに20時近くまで付き合って下さり、本当にありがとうございました。また遊んで下さい。お手製のブックカバー、楽しみにしていますよ。

息子殺し―長編推理小説 (1980年) (カッパ・ノベルス)
- 作者: ロイ・ウィンザー,Roy Winsor,新庄哲夫
- 出版社/メーカー: 光文社
- 発売日: 1980/04
- メディア: ?
- この商品を含むブログ (1件) を見る

寝室に鍵を―長編推理小説 (1980年) (カッパ・ノベルス)
- 作者: ロイ・ウインザー,Roy Winsor,加島祥造
- 出版社/メーカー: 光文社
- 発売日: 1980/05
- メディア: 新書
- この商品を含むブログ (1件) を見る

閉ざされぬ墓場 (1957年) (世界推理小説全集〈第67巻〉)
- 作者: フレデリック・デーヴィス,鷺村達也
- 出版社/メーカー: 東京創元社
- 発売日: 1957
- メディア: ?
- この商品を含むブログ (1件) を見る

鉄道推理ベスト集成〈第3集〉 (1977年) (Tokuma novels)
- 出版社/メーカー: 徳間書店
- 発売日: 1977/09
- メディア: ?
- この商品を含むブログ (1件) を見る

密室への招待―ホック密室ミステリ自選集 (ハヤカワ・ミステリ 1378)
- 作者: エドワード D.ホック,木村二郎
- 出版社/メーカー: 早川書房
- 発売日: 1981/09
- メディア: 新書
- この商品を含むブログ (1件) を見る

- 作者: 加納一朗
- 出版社/メーカー: 天山出版
- 発売日: 1989/03
- メディア: 文庫
- この商品を含むブログを見る

- 作者: 佐賀潜
- 出版社/メーカー: 光文社
- 発売日: 1987/08/01
- メディア: 文庫
- この商品を含むブログ (1件) を見る

- 作者: 佐賀潜
- 出版社/メーカー: 光文社
- 発売日: 1989/06
- メディア: 文庫
- この商品を含むブログ (1件) を見る

- 作者: ステュアートカミンスキー,Stuart Kaminsky,土屋晃
- 出版社/メーカー: 文藝春秋
- 発売日: 1998/08/01
- メディア: 文庫
- クリック: 3回
- この商品を含むブログ (2件) を見る

- 作者: デレック・ランバート,武富義夫
- 出版社/メーカー: 文藝春秋
- 発売日: 1979/06
- メディア: 文庫
- クリック: 1回
- この商品を含むブログを見る

- 作者: 霞流一
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2011/10/06
- メディア: 新書
- 購入: 1人 クリック: 13回
- この商品を含むブログ (9件) を見る

ビブリア古書堂の事件手帖 2 栞子さんと謎めく日常 (メディアワークス文庫)
- 作者: 三上延
- 出版社/メーカー: アスキー・メディアワークス
- 発売日: 2011/10/25
- メディア: 文庫
- 購入: 20人 クリック: 637回
- この商品を含むブログ (245件) を見る

- 作者: アーサーマッケン,Arthur Machen,平井呈一
- 出版社/メーカー: 東京創元社
- 発売日: 1970/06
- メディア: 文庫
- クリック: 5回
- この商品を含むブログ (18件) を見る