骨のあるImitator 7手 第2問

骨のあるImitator 7手 第2問(『WFP』第166号)

【協力詰(ばか詰)】
双方協力して最短手数で受方玉を詰める。透かし詰は詰みと認められない。
【Imitator(■または I)】
着手をした時、その着手と同じベクトルだけ動く駒。攻方・受方どちらにも所属しない。Imitatorが駒を飛び越えたり、駒のある地点に着手したり、盤の外に出たりするような着手は禁止。これは王手の判定にも適用される。利きを持たず、性能変化ルールでも性能変化の対象にならない。

 
【手順】
54銀成[I67]、45桂[I79]、11馬[I78]、44玉[I67]、21馬[I77]、35馬[I55]、43馬[I77]まで7手。
【コメント】
2016年7月12日完成。