買物
23.辻真先『たかが殺人じゃないか 昭和24年の推理小説』(創元推理文庫) →〈那珂一兵・昭和ミステリ〉シリーズ第2作。解説は杉江松恋。たかが殺人じゃないか: 昭和24年の推理小説 (創元推理文庫)作者:辻 真先東京創元社Amazon
22.サイトウケンジ『魔女の怪談は手をつないで 星見星子が語るゴーストシステム』(MF文庫J) →ホラーミステリ。魔女の怪談は手をつないで 星見星子が語るゴーストシステム (MF文庫J)作者:サイトウ ケンジKADOKAWAAmazon
21.三門優祐・小野純一=編『アーカム・ハウスの本』(盛林堂ミステリアス文庫) →アメリカの怪奇小説専門出版社「アーカム・ハウス(Arkham House)」から刊行された書籍のデータを収録。
18.ドロレス・ヒッチェンズ『はなればなれに』(新潮文庫) →ジャン=リュック・ゴダール監督の同名映画の原作。訳者あとがき(矢口誠)、解説は山田宏一。 19.ミシェル・エルベール&ウジェーヌ・ヴィル『禁じられた館』(扶桑社ミステリー) →1932年にフラ…
17.『詰将棋パラダイス』2023年3月号
13.梶龍雄『梶龍雄 驚愕ミステリ大発掘コレクション2 清里高原殺人別荘(ビラ)』(徳間文庫) →解説は阿津川辰海。 14.笹沢左保『有栖川有栖選 必読! Selection9 後ろ姿の聖像 もしもお前が振り向いたら』(同上) 15.山川方夫/日下三蔵=編『長くて短い一…
12.ストレンジ・フィクションズ編『黒い背表紙の探偵』(ストレンジ・フィクションズ) →ロス・マクドナルド没後40周年記念アンソロジー。
11.連城三紀彦『黒真珠 恋愛推理レアコレクション』(中公文庫) →未収録作14編収録。解説は浅木原忍。黒真珠-恋愛推理レアコレクション (中公文庫 れ 1-4)作者:連城 三紀彦中央公論新社Amazon
10.探偵小説研究会=編著『CRITICA』vol.17(探偵小説研究会) →特集「華文ミステリ」。
月曜に届いていました。 08.『詰将棋パラダイス』2023年2月号 「谷川浩司の光速流双玉ルーム」の賞品として、下記の詰棋書をいただきました。ありがとうございます。 d09.『詰将棋ファン』第3号(編集・発行=柳原裕司)
06.芦辺拓『大江戸奇巌城』(早川書房) 07.『ミステリマガジン』2023年3月号(同上) →特集「ジョルジュ・シムノンの世界」。大江戸奇巌城作者:芦辺 拓早川書房Amazonミステリマガジン 2023年 03 月号 [雑誌]早川書房Amazon
05.『Problem Paradise』Issue100(JCPS) →紙版最終号。
01.『詰将棋パラダイス』2023年1月号フックオフで古本初め。 02.速水彩/スタジオ・ハード編『ルパン三世 激走チャイナ!贋作の秘密』(双葉文庫) →〈アクション・ノベル・シリーズ〉第6巻(最終巻)。 03.深谷忠記『虹色の罠』(徳間文庫) →短編集。6編収…
123.二階堂黎人『[完全版]悪霊の館』(論創社) ※署名本 →デビュー30周年記念刊行。解説は柄刀一。【完全版】悪霊の館作者:二階堂黎人論創社Amazon
2週間前に届いていた本。121.レオ・ブルース『ブレッシントン海岸の死』(ROM叢書19) →〈歴史教師探偵キャロラス・ディーン〉シリーズ第6作。 122.エルクマン‐シャトリアン『人狼ユーグその他の奇譚集 エルクマン生誕二百年記念出版』(ROM叢書20) →初訳10…
117.井上雅彦=監修『超常気象 異形コレクションLIV』(光文社文庫) 118.山川方夫/日下三蔵=編『箱の中のあなた 山川方夫ショートショート集成』(ちくま文庫)超常気象 異形コレクションLⅣ (光文社文庫 い 31-44)作者:井上雅彦,朝松 健,上田早夕里,空木春…
必要があって(探したが見つからなかったので)買い直した本が到着。 d115.村瀬継弥『藤田先生のミステリアスな一年』(東京創元社) →第6回鮎川哲也賞佳作。藤田先生シリーズ、唯一の長編。 d116.『創元推理 No.11 1995年冬号』(同上)藤田先生のミステリ…
110.島田荘司『寝台特急「はやぶさ」1/60秒の壁』(カッパ・ノベルス) →吉敷竹史シリーズシリーズ第1作。表4に高木彬光の推薦文、解説は北上次郎。 111.島田荘司『出雲伝説7/8の殺人』(同上) →吉敷竹史シリーズシリーズ第2作。表4に森村誠一の推薦文、解…
109.三橋一夫/森英俊編『新ふしぎなふしぎな物語』(盛林堂ミステリアス文庫) →吉田健一旧蔵資料から発掘された原稿を元に編集。未発表作を含む全10編。解説は森英俊。
108.中町信『死の湖畔 Murder by The Lake 三部作 #2 告発(accusation) 十和田湖・夏の日の悲劇』(徳間文庫) →『十和田湖殺人事件』改題。解説は辻真先。死の湖畔 Murder by The Lake 三部作#2 告発(accusation) 十和田…
101.阿津川辰海『星詠師の記憶』(光文社文庫) →第2長編。解説は斜線堂有紀。 102.阿津川辰海『透明人間は密室に潜む』(同上) →第1短編集。4編収録。解説は千街晶之。 103.鮎川哲也『死のある風景 増補版 鬼貫警部事件簿』(同上) →原型となった中編を併…
100.『詰将棋パラダイス』2022年12月号
96.梶龍雄『梶龍雄 青春迷路ミステリコレクション1 リア王密室に死す〈新装版〉』(徳間文庫) →解説は大山誠一郎。 97.笹沢左保『愛人は優しく殺せ〈新装版〉』(同上) →解説は福井健太。 98.松嶋智左『バタフライ・エフェクト T県警警務部事件課』(小…
95.『非実在探偵小説研究会~Airmys~』24号(エアミステリ研究会) →お題競作「変則フーダニット」、ショート・ショート競作「シャーロック・ホームズ」、【和翠の図書館】第5回「マンガ」、「本格ミステリ漫画ゼミ補完計画」。
94.『Re-ClaM』Vol.9 →特集「忘られぬROMの総て」。作家小特集「アメリカ探偵小説界のもう一つの“Q”、パトリック・クェンティン」、原書レビュー、E・F・ベンソン「ジェイコブ・コニファー氏の消失」(翻訳)など。
93.京都大学推理小説研究会『WHODUNIT BEST』Vol.6(私家版) →犯人当て傑作選第6弾。小説12編、コラム3編収録。
92.松坂健『健さんのミステリアス・イベント体験記』(盛林堂ミステリアス文庫) →「日本推理作家協会会報」連載を集成。
私家版冊子「翻訳道楽」が到着(詳細・申し込みはこちらから)。 67.エドワード・D・ホック『狼の爪痕』(翻訳道楽053) 68.エドワード・D・ホック『球場の血痕』(翻訳道楽054) 69.エドワード・D・ホック『永遠の十二人』(翻訳道楽055) 70.エドワード・D…
65.北島忠雄『居飛車の全戦型に対応 なんでも右玉』(マイナビ将棋BOOKS) 66.石川優太『攻める振り飛車 三間飛車トマホーク』(同上)居飛車の全戦型に対応 なんでも右玉 (マイナビ将棋BOOKS)作者:北島 忠雄マイナビ出版Amazon攻める振り飛車 三間飛車トマ…
63.杉本和陽『さわやか流疾風三間飛車』(マイナビ将棋BOOKS)さわやか流疾風三間飛車 (マイナビ将棋BOOKS)作者:杉本和陽マイナビ出版Amazon