第167回WFP作品展 167-2(『WFP』第197号)
【協力自玉ステイルメイト(ばか自殺ステイルメイト)】
双方協力して最短手数で攻方ををステイルメイト(王手は掛かっていないが合法手のない状態)にする。
【受先】
受方から指し始める。
【Sparrow(雀)】
フェアリーチェスのSparrow(雀)。
グラスホッパーの変種で、クィーンの利きの方向にある駒に到達した後、進行方向に対し135°曲がった場所に着地する。
【Imitator(■またはI)】
着手をした時、その着手と同じベクトルだけ動く駒。Imitator が駒を飛び越えたり、駒のある地点に着手したり、盤の外に出たりするような着手は禁止。これは王手の判定にも適用される。
[補足]
・駒を打ったときは動かない。
・元の駒と同時に動く。
・攻方・受方のどちらにも所属しない。
・利きの概念を持たず、性能変化ルールでも性能変化の対象にもならない。
・ホッパー系の駒を模倣するときは跳躍も模倣できなければならない。
【結果】
正解2名(実質正解者1名)
【手順】
52桂、68雀、49桂成[I55]、46雀、44桂[I47]、12王[I36]、36桂[I28]、11王[I27]、48桂成[I39] まで9手。
【コメント】
2024-年6月29日完成、10月21日投稿。
受方桂の三段跳ね。
本作の創作過程は『WFP』200号に掲載されているので、興味のある方はご覧下さい。